『新作WEEK2020』『ミニチュア2020』
こちらは、縁起物の飾りとなります。
お嬢さまが、すくすくご成長され、ご成人され、良き嫁ぎ先にお嫁入りされるようにお作り致しました。
ご結婚後は、袖を短く仕立て直しお持ちくださるのも良し、そのままにして、次の世代に譲られるのも良しです。
【着物の種類】
引き振袖です。ふきと呼ばれる裾の所にも綿入れをし、本物そのもののお仕立てをしてあります。実際のものは、結婚式で花嫁が着られます。
見上げた空に晴天が広がっていくような、晴れやかな風を染めております。
【サイズ】
きもの本体、高さ約40センチ、横約36センチです。ただし、飾るのは、一回り低く、少し横長の衣桁に飾らなくてはなりませんので、実際の飾った寸法は、高さ35㎝・横40センチとなります。
【材質】
着物用最高級正絹
【お仕立て】
着物職人による、手縫い仕立て。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
良い風が吹きますように。その想いをもって、kazeiroは、作品を染めています。
染める技法は、着物を染める技法で「風彩染」と言います。
独特の染め方は、京都でもこの工房でしか染められ無いぼかし染めです。それを、ミシン縫い・海外縫製ではなく、着物を縫う中でも最高級の、手縫い国内仕立てにて、仕上げていきます。
色柄お好みに合えば、ご安心してご購入いただけます。
また、オーダーも受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
お値段は、オーダー内容にもよりますので一概には申せませんが、+5,000円~からお受付できます。
ご自身の着なくなったお着物でミニ着物を創りたいという場合も、ご相談ください。38,000円で出来上がります。別ページにありますので、そちらからご注文下さい。